
パネル清掃依頼のメリット
-
汚れを取り除くことで
発電量を最大限に向上します。 -
汚れの蓄積による劣化や故障を防ぎ、
寿命を延ばします。 -
効率の低下を防ぐことで、
発電量が安定し電力コストを削減。

太陽光パネルは、屋外に設置されるため長期間放置すると汚れが蓄積し、
本来の発電能力を十分に発揮できなくなることがあります。
定期的な清掃を行うことで発電量を最大限に維持し、設備の寿命を延ばすことができます。
料金のご案内
パネル清掃料金
¥22,000 (税込)/日
県外の場合、別途交通費あり。
現場調査後のお見積りで詳細をご連絡いたします。
依頼の流れ
-
お問い合わせ
お電話やメール、LINE等でお問い合わせください。
-
現場調査・お見積り
パネルの状態を確認し、お見積りをご案内します。
-
施工日程調整
価格決定後、施工の日時を決定。
-
施工・お支払い
作業完了後、現金または指定のお支払い方法にてご精算。
当日の流れ




充実のアフターフォロー
清掃後の報告書提出
清掃前後の写真を撮影し、写真を後日報告書として提出いたします。汚れの状況や清掃の効果を説明し、パネルや架台に異常が見られる場合は合わせてご報告いたします。
アフター点検の実施
どれくらいの期間で汚れが付着するかを確認し、パネルが設置されている環境に応じて清掃周期を提案いたします。点検結果を踏まえて次回の清掃時期をご提案いたします。
よくある質問
- どんな洗剤を使って洗浄しますか?
- 太陽光パネル清掃用の洗剤を使用します。※使用洗剤 SLパネルクリーナーEC
- 洗浄機だとパネルへのダメージが心配です。
- 専用のブラシにて、人の手により行ないますのでダメージの心配はありません。
- 発電能力の改善はどれくらいになりますか?
- 概ね、10%~30%の改善となります。
ご希望の場合は、作業前後の発電量を確認し比較したデータをお見せすること
も可能です。
- 作業時に立ち会いは必要ですか?
- 作業時の立ち会いは不要です。作業後に完了報告として、ご確認いただきます。
- 見積に必要な情報は何がありますか?
- 太陽光パネルの設置位置、図面、パネル枚数が必要です。
お問い合わせいただけましたら、詳細をお伝えしますのでご安心ください。
- 清掃に適した時期はありますか?
- 年に1回の清掃を推奨しています。
花粉や黄砂等のホコリが溜まりやすい時期を終えてから清掃するのが一番効果を
持続できます。汚れが多い場合には、時期に関係なく洗浄することをお勧めします。
- 作業日数はどれくらいですか?
- パネルの枚数や設置場所により作業日数が異なりますが、通常の住宅であれば1〜2日程度で洗浄可能です。
- 屋根の上や高い場所の清掃も依頼できますか?
- 足場を組んで清掃しますので、屋根の上などの高所も洗浄可能です。
有限会社和良工業 電気事業部 太陽光パネル清掃部門
〒501-4515
岐阜県郡上市和良町方須301番地
TEL:0575-77-2528 / FAX:0575-77-2573